gccコンパイルオプション(最適化)について

未分類

公式リファレンス

https://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-3.2/gcc/Option-Index.html#Option%20Index
https://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-3.2/gcc/Invoking-GCC.html
https://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc/Function-Attributes.html
https://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc/Common-Function-Attributes.html

コマンドライン

gcc -O3 main.c

指定のソースで最適化

※コンパイラ依存。gccやclangなら可能。

関数単位での指定

void my_function() __attribute__((optimize("O3")));
void my_function() {
    // 高度に最適化されたコード
}

ファイル単位で指定

# 一部のファイルに対して特別な最適化レベルを設定
optimized.o: optimized.c
	$(CC) -O3 -c optimized.c -o optimized.o

# その他のファイルは標準の最適化レベルでコンパイル
main.o: main.c
	$(CC) -O2 -c main.c -o main.o

未分類

Posted by tech-biz-creator